人工甘味料は砂糖の100倍の甘さ?20代から気をつけるべき食品添加物について

栄養
スポンサーリンク

20代から健康について考えることはとても大切です。

今回は、私たちの食事のほぼ何にでも入っている、食品添加物について記入致します。

添加物

避けることの出来ない・・・食品添加物。

食品添加物とはなんなのでしょうか?

下記、厚生労働省の添加物のページを引用いたしました。

食品添加物は、保存料、甘味料、着色料、香料など、食品の製造過程または食品の加工・保存の目的で使用されるものです。 厚生労働省は、食品添加物の安全性について食品安全委員会による評価を受け、人の健康を損なうおそれのない場合に限って、成分の規格や、使用の基準を定めたうえで、使用を認めています。

引用:厚生労働省の食品添加物についてのページ

安全性については評価を受けているということですが、評価を受けているものでも、他の国では許可されていないものもあるので、決して安全だということではないです。

日本では1500種類の食品添加物の使用が許可されていますが、欧米では300種程度しか許可されていなかったり、国によっては20種類ほどしか許可されていない国もあります。

食品添加物の危険性

天然のものだからといっても、安全であるとは限りません。

代表的な危険性を下記に記載させていただきます。

  1. 化学調味料は神経を麻痺させる
  2. タール系の色素は全て発ガン性がある
  3. 海外輸入のものには、保存料があり、発ガン性の危険がある
  4. アレルギーを誘発する食品添加物もある

などなど、添加物には多くの危険性があります。

カロリーオフだからと言って、安全ではない?

ダイエット中の人にとって、最も魅力的な言葉はカロリーオフという言葉じゃないでしょうか?

普通の飲み物とダイエット〇〇でカロリーゼロと謳っているものもあります。

これらのものは、大体が砂糖ではなくカロリーのない人工甘味料を使うことによって、カロリーゼロの飲料を作り出しているのです。

人工甘味料は味覚を狂わし、中毒にする?

人工甘味料は砂糖の何倍の甘さになるかを調べたデータがあります。こちらを調べてみると、

  • サッカリンは砂糖の200~700倍
  • アスパルテームは砂糖の160~220倍
  • アセスルファムカリウムは砂糖の200倍
  • スクラロースは砂糖の600倍

という風に、砂糖の100倍以上甘いものが多数ありました。

この結果、体はいままでの砂糖では刺激が足りなくなり、もっともっと甘いものを欲してしまうため、人工甘味料中毒に知らず知らずの内になっていきます。

麻薬や覚せい剤はハードドラックと言い、砂糖やグルテンなんかはマイルドドラックと言いますね。ただし、使い過ぎなければ大丈夫じゃないの?といったデータもありますので、あなた自身で良く考えると良いと思います。

▼美容・健康・栄養の少人数のゆるい勉強会を開催中

美容・健康・栄養の勉強会を開催中

  • 都内近郊で開催中・参加費は500円!
  • 美容・健康・栄養について参加者同士でディスカッションします!
  • 参加者数は200名以上突破!ゆるく少人数で勉強会を開催!

Health Talk Cafeの詳細はこちら

▼参加された方のご感想を一部紹介します
  • 体系的ですごく役に立ちそうです。また受けたいです(35歳男性 SE)
  • 知らない働きの栄養素が沢山ありました(25歳女性 SE)
  • もっといろいろなことが知りたい、学びたいと思いました(26歳女性 医療系)
  • 自分が取る食べ物に対する見方が変わった為(28歳女性 金融系)
  • 2回目参加することにより改めて理解が深まった(27歳男性 飲食系)
  • 自分の身を守る知識を沢山学べることができた。また参加したい(28歳男性 SE)
  • 一般人がアクセス出来ない知識を実体験を交えていてわかりやすく説明してくれた(28歳 女性 IT系人事)

Health Talk Cafeの詳細はこちら遠方で参加できない方は気軽にLine@から相談なども可能です!

Line@でのご相談はこちら

スポンサーリンク
栄養
スポンサーリンク
Health Hackの中の人をフォローする
Health Hack【20代・30代向け健康・美容ブログ】
タイトルとURLをコピーしました